2006年10月4週号 島香尚・典子ご夫妻 |
おいしさに定評三陸の魚
地元三陸の、天然魚のうまさを伝えたい
黒潮(暖流)と親潮(寒流)がぶつかって海洋深層水面に湧き上がり、プランクトンの発生も豊かな三陸沖は、世界三大漁場のひとつとして知られています。魚種、漁獲量とも豊富で、たいへんおいしい魚が獲れています。
三陸海岸のある、岩手県宮古市で魚屋を営む丸友しまか(有)の島香尚さんは、地元の魚がおいしいのをごく当然のように思っていました。しかし、その魚を食べさせた県外の消費者がこぞっておいしいと評価してくれることから、地元の魚のおいしさを改めて認識されたとのことです。
漁場と街を結ぶ、新スタイルの魚屋
島香尚さんは、かつて北洋トロール漁船の漁船員をされていました。実家が魚屋だったことから、第2の人生として1984年、地元の団地で魚屋を開店しました。
そんな折、同じく地元で山地酪農を営み、その牛乳を消費者に直売されていた中洞牧場の中洞正さんに出会われ、自然や体によい食べものを熱く語る中洞正さんの考え方に共感し、天然の魚介類を扱う意味を再認識されたのでした。今では、中洞牧場と提携されている消費者団体とのお付き合いが始まり、漁場と都市とをダイレクトに結びつける新しい魚屋のスタイルを確立されつつあります。オルターへのご紹介も中洞正さんです。
農作物の栽培水準を表示するために、オルターでは独自に下記の区分で生産管理の違いを表示しています。
なお、全ての取扱品目は、有機栽培化への3年以上の努力を経た圃場で栽培されたものです。
※オルター農作物栽培基準に準じ、乾物・加工品の一部も表示を始めます。
3年以上有機努力し、JAS認証も取得。農薬・化学肥料の使用はない。
3年以上有機努力し、農薬・化学肥料の使用はないが、JAS認証は取得なし。
3年以上有機努力し、JAS認証も取得していて、化学肥料の使用なし。ただし、JAS別表農薬を使用しています。
3年以上有機努力し、化学肥料の使用なし。ただし、JAS別表農薬を使用しています。JAS認証は取得なし。
3年以上の有機努力を継続中ですが、やむなく一部に化学肥料や農薬を使用しました。
3年未満の有機努力で転換中。今回の栽培には化学肥料の使用なく、農薬不使用か、もしくはJAS別表農薬を使用していることがあります。
放射性セシウム値(134と137の合算)検出下限値1Bq/kgの検査で放射能測定をした結果、
「不検出」が確認された品ものに表示しています。(Not Detected =「不検出」)